中学3年生のお子様をお持ちの
保護者の皆様へ
いよいよ公立高校入試の学年です。お子様も目標となる高校をしっかりと定めて合格を目指して励んでいることでしょう。
公立高校入試を有利に進めるために学年の授業とは別に中学1年、2年時の総復習や過去に出題された入試問題の傾向と対策に慣れていくことも重要です。
当塾ではこれらの学力面のバックアップだけでなく、個人面談や進路指導を定期的に行うことで、細かなメンタルケアも行い、万全な体調で受験日を迎えられるよう完全サポートしております。
いよいよ公立高校入試の学年です。お子様も目標となる高校をしっかりと定めて合格を目指して励んでいることでしょう。
公立高校入試を有利に進めるために学年の授業とは別に中学1年、2年時の総復習や過去に出題された入試問題の傾向と対策に慣れていくことも重要です。
当塾ではこれらの学力面のバックアップだけでなく、個人面談や進路指導を定期的に行うことで、細かなメンタルケアも行い、万全な体調で受験日を迎えられるよう完全サポートしております。
がんばって両立させてきた部活動の引退までは週2回の授業ですが、9月からは入試に向けて週3回の授業で総仕上げをしていく万全なサポート体制を整えています。
暗記教科となる英語、理科、社会の三教科は前回の授業の内容を復習する意味で毎回暗記テストを実施します。
この暗記テストの不合格者はその日の内に居残りで再テストを実施しており、分からないままになる心配はありません。
また、通期授業は集団授業形式ですが個別での理解度をしっかりと把握していくことも重要だと考えており質疑応答の時間も大切にしております。
公立高校入試も直前に迫り、内申点や定期テストの重要さを普段からしっかりと伝えています。
個別で試験範囲の暗記テストと学校で使っているワークを理解出来ているか対策を行います。
定期テストによく出る必須単語を中心とした暗記テストは合格した生徒から終了になります。
当塾では分からないままにすることはありません。
また、各中学校別の試験対策の冊子を配って試験範囲の理解度を高めていきます。
これらの定期テスト対策は通期授業の時間以外も行いますが、その際に追加費用は必要なく無料となっております。
当塾はお子様のやる気にとことん正面から向き合う進学塾なのです。
中学3年生時の入塾には下記の条件があります。
また、私立専願希望であったり目標とする公立高校への内申点に大きく届いていない場合にもお断りすることがあります。
なお、入試直前となる11月以降の入塾はお断りしております。(冬期講習への参加は除きます。)
詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
試験に慣れ現在の内申点の増減を知ることで、大まかな公立高校の目標を絞っていきます。
フクト実力テストは受けるだけではありません。当塾ではテスト結果から個別で面談を行い課題を洗い出して更なる成績の向上を目指します。
高校受験についてのご説明やお子様の現時点での偏差値と内申点から進路相談を行います。
その他、主な面談の内容は下記の通りです。
中学3年生の講習では入試に向けて1、2年生の理科、社会における必須単語の総復習を目的とした全暗記を実施します。
夏期講習では通常の3倍を超える授業と暗記で基礎学力の総点検を行い、冬期講習では受験に重要な3年生の理科、社会全ての暗記テストを実施して入試前の総まとめを行っています。
安心して公立高校入試に臨むために、当塾では私立高校受験の直前対策を行っています。
各高校の過去問題の出題と対策を行い、個別で質疑応答を行うことでより理解を深めます。
公立高校の過去問題と問題演習をひたすら行う実践的な授業です。
公立直前対策は週5回あり、入試前の総仕上げとなります。